肌タイプは様々で、それに合わせて化粧品もたくさんのタイプがありますよね。
また、年齢によって肌に必要なものは違うからといって、ある程度の年齢から使い始めるアンチエイジング化粧品もありますね。
私もですが、「私の肌に合った化粧品はどれなんだろう」と皆さん品定めに熱心で、テレビや雑誌、ネットなどでせっせと情報を集めていますよね。
でも、年齢や肌タイプに関係なく、同じ化粧品を使っても大丈夫なようなんです。
その理由は、肌タイプを分けることが難しいしあまり意味がないからなんだそう。
例えば私は乾燥肌なんですと、サロンに行く人のうち、深刻な乾燥肌の方はごくわずかだそうです。
乾燥肌と思い込んでいるのは表面に汚れや古い角質がへばりついているだけで、それを落とせば潤った肌が登場するそうですよ。
化粧水だけでこんなに潤うなんて!と驚いてしまうようですが、それが、その方の肌の実力であって、自称乾燥肌だったということが多いようです。
どんなトラブルも、根っこは代謝力のようです。
乾燥肌に限らず、歳をとったからたるむ、オイリー肌だからニキビになる、などという人の原因は、実はほとんど一緒だそうです。
食事や遺伝、生活環境などでどんなトラブルになるかは違いますが、根っこは同じことのようです。
古い細胞を落とす力が衰えて、代謝力のない肌だから、表面に汚れが溜まってトラブルになるようです。
この代謝力を健顔で上がれば、ニキビでも乾燥でも、シワやシミ、アトピーでもおしなべて良くなるのは不思議に聞こえるかもしれません。
でも、進化したように見えても、人間の肌の仕組みは基本的に変わらないようです。
同じメソッドと、同じ化粧品で働きかければ代謝力が上がり、それぞれのトラブルが必ず改善するとのことです。
良くなっていくスピードや現れ方は人それぞれのようですが良くなっていくそうですよ。
代謝力がなくなるっていくのは、年齢を重ねるとしょうがないですね。
だからスキンケアは必要だと思います。何もしないのは良くありませんから。
私は毛穴の汚れが気になっていて毛穴クレンジングミストを使おうと思っています。
薬局にはない毛穴クレンジングミストなんでネットで購入します。