この秋冬、コロナ禍で室内にずっといることが多いせいか、お肌の乾燥が進んだ気がします。まぁ、年齢的なものもあるのかもしれません。もともと乾燥肌だったのにほんとにもう一歩進んじゃった感じです(泣)。
と言うわけで、最近エイジングケアの化粧品が気になり始めました。いろいろ調べてみたんだけど、以前のように化粧水→乳液→それでも足りなければお助けクリームをつけると言うような、塗っていくだけのケアはちょっともう効かなくなってるな気がします。なので、お肌自体を変える方法がないかなと思うようになりました。
「ヒト幹細胞培養液入り美容液」と言うもの。いわゆる、再生医療の考え方を取り入れて、肌の細胞自体を活性化しようという美容液です。
やっぱり、化粧品・乳液・クリームでお肌に足りないものを次から次に上塗りするのではなくて、お肌自体を活性化したほうがいいような気がしますね。こういうの、「肌活」っていうのかな?最近身近に赤ちゃんが生まれて、赤ちゃんのお肌を見ちゃったし。やっぱり細胞が活発だと、お肌って全然違いますね。代謝が最も活発な生まれたての乳児の状態には戻れないけど、少しでも近づけたい。
というわけでヒト幹細胞培養液入り美容液について調べてみたら、単に「配合してますよ」レベルの美容液もある一方で、「◯◯%配合」と謳っているものも。やっぱり濃い方が効きそうな気がするんですが、ただちょっと値段がプチプラじゃなくなる。
調べたらそれこそ100%と言うものがあって、これを「美容液」というのかは置いておいて、こっちのほうが効くのかなあ…と。ただ、調べてみたら濃ければいいと言うものでもないらしく、素人には難しいですね。ある程度以上は作用しないのかな?
ちなみに「美容液」だと、他の成分が(美白成分だったり、うるおい成分だったり)が入っているので、その成分の効果も期待できます。と言うわけで、他の配合されている成分で気になるものがあれば、試してみればいいのかなと言う結論に。
エイジングケアは一回で終わりではなくて長いお付き合いになるから、やっぱりコスパを考えて選ぼうと思います。
ちなみに、コスパが良かったのはこれ。↓
https://www.uncomplicatedlife.net/